MENU

【+hana(タスハナ)】口コミ・評判!実際に使って分かったメリット・デメリット【花育】

お花のサブスク気になるけど、いっぱいありすぎて選べない…

ロスフラワーを使った花のサブスク・タスハナで社会貢献するのはどう?

身近に花があると優しい気持ちが育つというし、
子どもがいる家こそ、花を飾ってキレイな空間にしたいですよね。

でも、こんな悩みはありませんか?

  • 花のサブスクが多すぎて選べない
  • 近所の花屋で買うよりコスパいいのか気になる
  • 子どもがいる家庭でも花が飾れるか不安

”訳アリ”で本来廃棄されてしまうロスフラワーが届くから、社会貢献しつつ、リーズナブルに花のサブスクを試せちゃうんです!

タスハナおすすめポイント
  1. 花のサブスクで社会貢献できる
  2. リーズナブルに花のある生活を実現
  3. ポストにお花が届く

\サスティナブルなお花のサブスク/

この記事では花のサブスクを8サービス使った私の口コミや評判、
実際に使って分かったメリット・デメリットを写真多めの子育てママ目線でレビューします。

目次

社会貢献できる花のサブスク
「+hana(タスハナ)」

は、暮らしに花を足す(タス)事、いまの環境から助(タス)かる人や花が増えたなら。

という想いで展開されている「大きさや色が規格外」で市場に出回らないロスフラワー(廃棄される花)を使った花のサブスクです。

  • 花農家さんを応援できる
  • リーズナブルに利用できる
  • 世に出ていない品種の珍しい花が入っている

元々廃棄されるお花が使われているから、
花に関わる人達を助けながら、私たち利用者もリーズナブルにサービスを利用できる特徴があります。

+hana(タスハナ)の概要

スクロールできます
+hana(タスハナ)
運営会社株式会社 It
月額料金(税・送料込)①+act for flower(858円)
②+live for flower(1,100円)
月額料金以外の課金要素無し
対象エリア本州・四国
※北海道・九州・沖縄・離島・その他ゆうパケットで都内より配達日数 3 日以上のエリアは対象外。
お届け頻度隔週or月1回
お届けから選択
注文方法スマホ・PC(アプリ無し)
支払い方法クレジットカード
花の選び方完全おまかせ
※ロスフラワーを使用
最低契約期間5回購入必須
スキップあり
返品交換あり
公式サイトタスハナ公式サイト

タスハナのプランはボリュームの違いで2つの料金プランがあります。

スクロールできます
+act for flower+live for flower
月額料金
(送料・税込)
858円1,100円
花・葉の本数3本~5本~
花の長さ35cm以上25cm以上
特徴花のために一歩踏み出すあなたにおすすめのプラン花のための日常を送る充実のプラン
タスハナ2つのプラン

最低契約回数(=5回)なので注意!プランは途中変更が可能なので、最初は安いプランで契約するのがおすすめ!

+hana(タスハナ)の口コミ・評判

+hana(タスハナ)の口コミ・評判を良いもの、悪いもの両方集めたので、ぜひ参考にしてください!

+hana(タスハナ)の良い口コミ

品質がいい

花が長持ちする

ポスト投函なのにボリュームがある

新しい・珍しい花との出会いがある

・品質がいい
・花が長持ちする
・ポスト投函なのにボリュームがある
・新しい・珍しい花との出会いがある

品質が良いから、長くお花を楽しめるんだね!

+hana(タスハナ)の悪い口コミ

同じ種類の花が続く・花の色が指定できない

葉っぱが長い・大きくて飾りづらい

届くまでの間に花が弱っている

・同じ種類の花が続く
・花の色が指定できない
・葉っぱが長い・大きくて飾りづらい
・届くまでの間に花が弱っている

エリアが出荷地(東京)から遠いと花が弱りやすいのかも。

タスハナをアラサーママが実際に使ったレビュー

子育て世代の我が家で「タスハナ 」を実際に使って分かったメリット・デメリットを紹介しつつ、口コミが正しいのかも検証していきます。

セット内容

注文してから20日後に初回注文分がポストに届きました!

タスハナは年間の出荷スケジュールが決まっており、初回注文の日にちによっては届くまで時間がかかります。

タスハナ2023年出荷スケジュール

タスハナ公式サイト に『今お申込みいただくと〇月〇~〇日にお届けします』表示があるので参考にしましょう。

花のサブスクをはじめてから、娘はお花が届いていないか毎日ポストチェックしています!

セット内容
  1. お花(5本)
  2. 栄養剤

今回は「+live for flowers」プランを注文。
セット内容はシンプルにお花と栄養剤のみ。

口コミ通り、結構ボリュームはあります!
花の1本1本もしっかりしているし、大きさも長さも十分です。

背の高いお花&長めの葉っぱで、動きのあるデザインになっています。

リーフレットがないので、
花の名前を知りたい場合は、タスハナ公式instagramを見に行く必要があります。

花のサブスクで届いた花は「水揚げ」をするとお花が元気になります。
水揚げ=茎の下部分をちょっと切って、水につける事。

普通のハサミで切ってもよいですが、
花のサブスクでは硬い枝が入ってる事もあるので、花専用ハサミを1つ持つのがおすすめ。

面倒だから、茎を花瓶に合わせて切ってそのまま花瓶に入れちゃう。

実際に使って分かったタスハナのメリット

私が過去7回「タスハナ」を使って分かったメリットを3つ紹介します。

タスハナのメリット3選
  • リーズナブルに花のサブスク体験
  • 社会貢献ができる
  • 花の品質が良い=長く飾れる

メリット①
リーズナブルに花のサブスク体験ができる

タスハナは最安プランで858円(税込)/1回。
花のサブスク業界の中でもかなり安い部類です。

スクロールできます
商品最安プラン価格
(税・送料込み)
最安プラン名最安プランの
花の本数

タスハナ
858円+act for flowerプラン3本以上
ブルーミーロゴ
ブルーミー
825円体験プラン
(継続コース)
3本
メデルロゴ
メデル
698円Miniプラン3~4本
Hitohanaロゴ
hitohana
1,320円Liteプラン4~6本
花のサブスク比較表(一部)

タスハナは最低契約回数が5回なので、
858円×5回=4,290円が最低料金です。

送料込み、しかも市場にはない珍しい花も入ってこの料金は安いと言えます。

メリット②社会貢献ができる

タスハナはロスフラワー(規格外で廃棄される花)を使っているので、

サービスを使うだけで
ロスフラワーを抱えて困っている花農家さんを応援できる

という特徴があります。

お花を子どもと一緒に飾る事で子どもの感性を磨きつつ、身近な”社会貢献”を子どもに体験してもらう事ができます

このお花は本当は捨てられちゃうお花なの。
でもママやあーちゃんがお花を注文したから、お花も農家さんも助かったの♪

そうなんだ!お花や農家さんを助けられてよかった♡

メリット③花の品質が良い=長く飾れる

私は花のサブスクを過去8サービス使ってきましたが、タスハナはその中でもかなりお花の品質が良いと感じました。

ポスト投函されていた花も、
花びらや葉っぱ1枚1枚がしっかりしてて、新鮮な感じ。

他のサブスクのお花は1週間ちょっとするとしおれてくる場合も多い中、
タスハナのお花は2週間近くたっても茎や花がしゃきっとしている気がします。

1か月経ってもドライフラワーのような状態で、花の色は鮮やかなままでキレイです。

私は発送後2日後に花が届くエリアに住んでいますが、届いた直後でもいつも花は新鮮です。

ロスフラワーは規格外なだけで捨てる直前の花ではないので、元々の品質自体は非常に高いと思います。

ポスト投函に気づかず、1日放置した時はさすがにちょっとしおれてた…

暑い・湿度が高い季節は花が痛みやすいから、早く水揚げしてあげようね。

実際に使って分かったLIFFT定期便ライトのデメリット

いいサブスクですが、微妙だと思った所もあったので3つ紹介します。

タスハナのデメリット3選
  • 最低契約回数があり、途中キャンセル不可
  • 花のセンスが微妙な時があった
  • 届いた直後は花がぺちゃんこ

デメリット①最低契約回数があり、途中キャンセル不可

タスハナは最低契約回数が5回。
858円×5回=4,290円が最低料金で、途中キャンセルができません。

継続できるか不安な人は、『Hitohana 』などの最低契約回数がない花のサブスクを選びましょう。

気に入らない場合でも、5回は花の配達が必須なので注意。

デメリット②花のセンスが微妙な時があった

完全に個人の感想ですが、おしゃれさよりも花の質やロスフラワーを使う事を重視しているのか、若干センスが古風だなと思った時があります

結構原色っぽい派手な花が入っている事が多いので、淡い色好きの私の好みに合わない事がありました。

規格外の花・葉っぱ(=ロスフラワー)が使われている為、長い葉っぱが入っている事も多いです。

動きがあってよいといえばよいのですが、若干飾る場所を選びます。

同じ花が連続で届いた事はないですが、変わった形のグリーンは結構入っている事が多い気がします。

葉っぱ大きすぎる…

デメリット③届いた直後は花がぺちゃんこ

ポストに届くので、在宅で受け取らなくてよいのはメリットなのですが、
薄い段ボールに入って届くので、届いた直後はお花がぺしゃんこです。

ボリュームがあるが故に花がつぶれてしまっていますね。

水揚げを行い、花瓶に入れると徐々に改善しますが、若干癖ついたままの花びらもあるので、気になる人は気になるかも。

届いた時点でお花が元気がない場合は、問い合わせをすると交換してくれる事もあるので出荷から3日以内にメールで連絡しましょう。

おすすめの花のサブスク5選

LIFFT定期便ライト以外にも花のサブスクは複数あります。
それぞれの特徴を簡単に紹介するので、自分のスタイルに合ったサービスを選びましょう。


+hana(タスハナ)
ブルーミーロゴ
bloomee(ブルーミー)
メデルロゴ
medelu(メデル)
Hitohanaロゴ
HitoHana(ヒトハナ)
特徴社会貢献できる
リーズナブル
人気・知名度No,1花のサブスク界
最安
花の色味・ボリュームが
選べる
最安プラン価格
(税・送料込み)
858円/1回825円/1回698円/1回1,320円/1回
最安プラン名+act for flowerプラン体験プラン
(継続コース)
MiniプランLiteプラン
最安プランの
花の本数
3本~3本3~4本4~6本
お届け頻度・2週間に1回
・月に1回
・週に1回
・2週間に1回

※4回目までは週に1回固定
・週に1回
・2週間に1回
・週に1回
・2週間に1回
・月に1回
最低契約回数5回4回無し無し
スキップ可能可能可能可能
公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト
花のサブスク比較表(一部)
ポイント別おすすめサービス

簡単3分!
タスハナの注文方法

スマホ・パソコンから簡単3分で注文できちゃいます。

STEP
公式サイトから「定期便を申し込む」をタップ

公式サイトのトップページから「定期便を申し込む」をタップ。

STEP
プランを選択

2つのプランから自分にあったプランを選択。(サブスク継続中でもプラン変更は可能!)

STEP
注文者情報を入力

初回は「注文者情報」から下の情報を入力。
入力する情報は下記の項目です。

注文者情報
  1. 氏名(かな)
  2. 生年月日
  3. 性別
  4. メールアドレス
  5. 郵便番号・住所
  6. 電話番号
  7. パスワード
  8. 配送先
  9. 配送パターン(お届け頻度)
  10. お支払い方法・回数
STEP
配送先・お届け頻度を選択

配送先は注文者と別の場所にも指定できるから、離れて暮らす両親などにもお花の定期便を送れます。

STEP
クレジットカード情報を入れ、注文完了!

会員登録して次へ進むと、入力画面ページのあと注文完了になります!

最初に会員登録すれば、その後はマイページからプランやお届け頻度を変更する事もできるよ!

子どもがいる家庭こそ!
お花のサブスクはおすすめ

子どもがいる家庭でお花を飾る場合

  • 子どもにお花の良さはわからないだろう
  • 花よりも別の習い事にお金を使いたい
  • 花瓶をひっくり返されるかも

という風に考えたりしますよね。

しかし我が家ではお花のサブスクを使う事で、子どもに良い影響があったのでその理由を紹介します。

子どもに好影響!花を飾る5つのメリット

花育=花や緑に親しみ、育てる機会をとおして、やさしさや美しさを感じる気持ちを育むこと

花育は農林水産省も提唱しているワードで、
知識・体験をどんどん吸収する幼児・児童期にはとても重要だと言われています。

花が身近にあることで、子どもには様々なメリットがあります。

大きく5つ挙げると

子どものいる家庭に花を飾るメリット
  1. 想像力が育つ
  2. 知性が育つ
  3. 優しい気持ちが育つ
  4. 部屋がキレイになる
  5. 運気がよくなる

④⑤は子どもだけでなく、家族にとってのメリットでもあります!

花を通したコミュニケーションで子どもが楽しく学べる

花を通したコミュニケーションで、子どもが楽しく学べたら素敵ですよね。

たとえば我が家では
お花を通した会話を行う事で、子どもの表現力が向上した気がします。

花育コミュニケーション

大人でも自分の考えを言葉にする事が苦手な人も多い中、小さい頃から自分の考えを言葉にするトレーニングは重要です。

日々花のサブスクを楽しみつつ、子どもには教育的メリットもあるので、お花のサブスクは子育て家庭におすすめ!

  • 花が咲く様子を観察できる
  • 花の名前や生産国などを覚えられる
  • 花をきっかけに子どもに「考えさせる」事ができる

うちは転勤族だから習い事続けるのが難しいんだよね…

おうちでお花の勉強できるなら、嬉しいね!

花瓶を置く場所・固定方法を工夫して安全にお花を飾る

子どもが小さいと「花瓶をひっくり返す・割る」リスクをどうしても考えますよね。

花瓶を置く場所・固定方法を工夫し、家族みんなで安全にお花を楽しみましょう。

花瓶を置く場所おすすめ3選
  1. 子どもの手が届かない棚の上
  2. 玄関
  3. 台所

基本は子どもの手が届かない場所に置くのが必須です!
ただ日々お花を見ながら過ごしてほしいので、目に触れる場所には置きたいですね。

また我が家では花瓶の固定に「コレクターホールドパテ」というねり消しみたいなものを利用しています。

¥1,318 (2022/12/28 12:35時点 | Amazon調べ)

貼ったり剝がしたりできるから、何度水の交換をしてもOK!

棚の上に置いた花瓶を固定すると、棚自体を子どもが下から揺らしても花瓶が倒れるのを防ぐ事ができるので、1つ持っていると便利です。

まとめ

はこんな人におすすめ!

LIFFT定期便ライトがおすすめな人
  • リーズナブルに花のサブスクに挑戦したい人
  • 子どもに身近な社会貢献体験をさせたい人

社会貢献しながら、家族で綺麗なお花を楽しめるって素敵!

タスハナがあれば、我が家も”エシカルな暮らし”が出来るのね!

昨今、サスティナブル・エシカルな暮らしがブームとなっています。

あなたも子どもと一緒に、タスハナで身近な社会貢献をしてみませんか?

\社会貢献しながらエシカルな暮らし /

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次