MENU

【ハナノヒ】口コミ・評判!実際に使って分かったメリット・デメリット【日比谷花壇】

ハナノヒ_レビュー・口コミ_ともはなブログ
ともママ

花のサブスクって、配送以外にないの?お店で選びたい時もあるんだけど…

むすめ

日比谷花壇がやってる「ハナノヒ」はお花屋さんでお花がもらえるサブスクだよ!

自宅に配送される花のサブスクは忙しいママにもおすすめですが、たまには花屋さんで自分で選んだ花を飾りたいですよね。

でも、こんな悩みはありませんか?

  • 来店型の花のサブスクを探している
  • 花屋でどんな花を選べばいいか分からない
  • 花屋で買う花の相場が分からない、コスパいいの?

大手フラワーショップ・日比谷花壇が展開する「ハナノヒ」は、花屋で花を選ぶ・来店型の花のサブスク

月額約1,000円から利用できるから、リーズナブルに”花のある生活”ができちゃいます。

ハナノヒ_おすすめポイント
ハナノヒおすすめポイント
  1. 花屋で花を選べる楽しみがある
  2. コスパ最強!月額約1,000円からはじめられる
  3. 大手フラワーショップが運営する安心サービス

\日比谷花壇が運営!来店型のお花のサブスク/

この記事では花のサブスクを8サービス使った私がハナノヒの口コミや評判、
実際に使って分かったメリット・デメリットを写真多めの子育てママ目線でレビューします。

目次

日比谷花壇が展開する花のサブスク
「ハナノヒ」

自宅に配送される花の定期便が多い中、
ハナノヒは利用者が花屋に来店し、自分で花を選ぶサブスク。

専用のアプリを提示するだけで、全国どこの日比谷花壇(+提携店舗)でも花を受け取れます!

日比谷花壇
スクロールできます
ハナノヒ
運営会社株式会社日比谷花壇
月額料金(税込)1,085円~15,878円
※6つのプランあり
月額料金以外の課金要素無し
対象エリア日本全国
※対象店舗がある地域ならどこでも
利用頻度プランにより異なる
※下記でプランの詳細説明
注文方法アプリ
支払い方法クレジットカード
花の選び方店舗で利用者自身が選ぶ
最低契約期間1ヵ月
※1ヵ月で解約してもOK
スキップなし
返品交換なし
公式サイトハナノヒ公式

ハナノヒは来店頻度・選べる花の数の違いで6つの料金プランがあります。

ハナノヒ_6つのプラン
スクロールできます
ココハナプランまいにちイクハナプラン③ときどきイクハナプラン④サクハナプラン⑤ハナハナプラン⑥イコーハナヤプラン
月額料金(税込)1,085円2,185円2,185円4,385円9,665円17,465円
内容1本×1ヵ月
6回受け取り
※1日1本
1本×1ヵ月
毎日受け取り
※1日1本
990円分×1ヵ月
5回受け取り
※1日1回受け取り
1,650円分×1ヵ月
6回受け取り
※1日1回受け取り
3,300円分×1ヵ月
6回受け取り
※1日1回受け取り
6,600円分×1ヵ月
6回受け取り
※1日1回受け取り
ハナノヒ6つのプラン

プランの違い干複雑ですが、様々なニーズにこたえられるプランがそろっています。

最低契約回数はないので、自分にあったプランを選びましょう!

ハナノヒの口コミ・評判

ハナノヒの口コミ・評判を良いもの、悪いもの両方集めたので、ぜひ参考にしてください!

ハナノヒの良い口コミ

花を選ぶ時間が楽しい

自分の好きな花を集められる

子どもと一緒に花を選べるのが楽しい

ハナノヒが外出のきっかけになる

・花を選ぶ時間が楽しい
・自分の好きな花を集められる
・子どもと一緒に花を選べるのが◎
・ハナノヒが外出のきっかけになる

ともママ

定期的にお花屋さんにいく人には、かなり優秀なサービスだね!

ハナノヒの悪い口コミ

店舗によってクオリティに差がある

生活圏内に対象店舗が少ない

花の値段が高い時期には不向き

・店舗によってクオリティに差がある
・生活圏内に対象店舗が少ない
・花の値段が高い時期には不向き

ともママ

生活圏内に対象店舗があるかがポイントだね。

ハナノヒをアラサーママが実際に使ったレビュー

子育て世代の我が家でハナノヒを実際に使って分かったメリット・デメリットを紹介しつつ、口コミが正しいのかも検証していきます。

実際に選びにいってみた!

専用アプリをダウンロードし、プランを選択、支払いを完了させれば当日からお花を受け取る事ができます。

ハナノヒ_アプリダウンロード
ハナノヒ―お花のサブスク
ハナノヒ―お花のサブスク
開発元:HIBIYA-KADAN
無料
posted withアプリーチ

私は今回最安の「ココハナプラン」!
1本×1ヵ月6回受け取りができます。

近所に日比谷花壇も提携店舗もないので、花を受け取る為に電車に乗る必要があります。

ちゃんと回数受け取れるか不安なので最安プランを選択しておきます。

ちなみに大阪・東京・新潟(私の出身地)を比較した時の対象店舗数は

  • 東京:42店舗
  • 大阪:12店舗
  • 新潟:1店舗
ハナノヒ_対象店舗
ともママ

首都圏とそれ以外の地域の差がすごい…

ハナノヒ購入前でもアプリはダウンロードでき、受け取り店舗もチェックできます!

迷っている人はアプリをダウンロードし、自分の生活圏内に対象店舗があるか確かめましょう。

初回はなんばにある日比谷花壇に受け取りにいきました。

日比谷花壇_なんばスカイオ店

花屋さん久しぶりに来ました。

行き慣れていないと、声かけられるのも怖いし(どんな風に伝えていいか分からない)、
声かけられないのも嫌(本当は相談したい)
じゃないですか?笑

日比谷花壇_ハナノヒ

アプリをみて対象店舗というのは知っていましたが、「対象店舗」という貼り紙をしてくれているとありがたいです。

ちなみに日比谷花壇以外の提携店舗にも貼ってあります。(店舗によっては見えづらい位置にある場合も)

ハナノヒ_持ち帰り袋

ハナノヒ持ち帰り用の袋と、受け取り時に使うQRコードを発見!

ただどうしたらいいか分からず、うろうろしていたら店員さんが話しかけてくれました。

店員さん

いらっしゃいませ!今日はなにをお探しですか?

ともママ

ハナノヒってどうやって使ったら…

店員さん

アプリはお持ちですか?

ともママ

はい…
(スマホの画面をみせる)

店員さん

ココハナプランですね。
こちらのお花の中から、1本お好きなものを選んでください!

日比谷花壇_ハナノヒ対象のお花

ココハナプランとまいにちイクハナプランの2つは、店舗で対象のお花が決まっています。

対象のお花はわかりやすく札がかかっており、これはどこの店舗でも同じでした。

ハナノヒ_対象のお花

さっきの店員さんに再度声をかけ、選んだお花を伝えると、QRコードの書いたポップをもってきてくれました

ハナノヒ_QRコード

アプリを起動→QR読み込み→完了画面が表示されるので、この画面をみせて手続き完了!

ハナノヒ_受け取りステップ

選んだお花は持ち帰り用の袋に入れて持って帰ってもいいと言われました♪

ハナノヒ_お花

持ち帰り用のビニール袋に入れてお花を持ち帰ります。

他の店舗の店員さんに聞いた話ですが、1日位は持ち歩いても大丈夫らしいです。

提携店舗含めた他の店舗でも受け取りのシステムは基本的に同じ4ステップ。

  1. 花を選ぶ
  2. 店員さんに声をかける
  3. 店員さんの前でQRコードを読み取る
  4. 花を受けとる
ハナノヒ_受け取りステップ

受け取る時は自分で花を勝手にとらず、まずは店員さんに声をかけるのをおすすめします。

なんばの店舗は自分で花を持ち帰り用の袋に入れてもいいようですが、他の提携店では、店員さんがつつんでくれたので店舗によってオペレーションが違うみたいですね。

ともママ

緊張したけど、受け取り自体はカンタン!

日比谷花壇がやっているサービスだけあって、
提携店舗と比べても、日比谷花壇さんの対応が一番よかったなと個人的には思いました。

実際に使って分かったハナノヒのメリット

私が5か月「ハナノヒ」を使って分かったメリットを3つ紹介します。

ハナノヒのメリット3選
  • コスパ最強!完全に元がとれるサブスク
  • 家にある花を考慮し、花を選べる
  • 子どもと一緒に花を選びにいく楽しみができる

メリット①
コスパ最強!完全に元がとれるサブスク

配送タイプの花のサブスクは送料が料金に含まれるのに対し、
来店型のハナノヒは送料がかからない為、その分料金体系がかなりリーズナブル

対象の花が決まっているココハナの場合、
私が行った日比谷花壇なんばスカイオ店で一番高い花(=385円)のものをもらう想定だと、

385円×6本=2,310円

1,000円以上お得になります。

受け取れるお花の金額が決まっているプランの場合も、かなりお得な価格設定になっています!

ハナノヒ_コスパがいい
スクロールできます
ハナノヒ_ロゴ
ハナノヒ
ブルーミーロゴ
ブルーミー
メデルロゴ
メデル
Hitohanaロゴ
ヒトハナ
LIFFTロゴ
リフト
特徴来店型の花のサブスク人気・知名度No,1花のサブスク界
最安
花の色味・ボリュームが選べるおしゃれでセンス◎
最安プラン価格
(税・送料込み)
1,085円/1ヵ月825円/1回698円/1回1,320円/1回1,480円/1回
最安プラン名ココハナプラン体験プラン
(継続コース)
MiniプランLiteプランLIFFT定期便ライト
最安プランの
花の本数
6本3本3~4本4~6本5本以上
お届け頻度1ヵ月に6回受け取り
※1日1本
・週に1回
・2週間に1回

※4回目までは週に1回で固定
・週に1回
・2週間に1回
・週に1回
・2週間に1回
・月に1回
・2週間に1回
・月に1回
最低契約回数無し4回無し無し無し
スキップ無し可能可能可能可能
公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト
花のサブスク比較表(一部)
ともママ

やっぱりコスパは気になるから、お得なのは嬉しい!

メリット②家にある花を考慮し、花を選べる

好きな花を好きなタイミングで受け取れるから、
以前受け取った花や、家で育てている花や葉っぱとの組み合わせで花を選べるのもメリット。

口コミにもありましたが、
毎日受け取れるプランで、毎日同じ花を受け取る事で花束をつくったりできます。

手持ちの花と相性のよい花を選ぶ事ができるのも
配送タイプのサブスクにはないメリットです。

ハナノヒ

花屋に来店し、花を選び、花を飾る事で真の「花のある生活」を実現できますね♪

メリット③
子どもと一緒に花を選びにいく楽しみができる

子どもと一緒にハナノヒの花を選びに行っている、という口コミも結構あり、
私も娘と一緒にお花を選びにいきましたが、かなり楽しそうでした♪

むすめ

おはながいっぱい!これもこれも可愛い!

ともママ

プレゼント用の花は高いから選ばせてあげられないもんね…

小さい子に花屋さんで花を選ばせるのって、
金銭的にはなかなかハードル高いですよね。

でもハナノヒのように日常的に、かつリーズナブルに花を受け取れるサービスなら、
子どもにも気軽に花を選んでもらう事ができます

ハナノヒ

渋めのお花ですが、娘曰くピンクで可愛いそうです♥

実際に使って分かったハナノヒのデメリット

いいサブスクですが、微妙だと思った所もあったので3つ紹介します。

ハナノヒのデメリット3選
  • 生活圏に対象店舗がないと使いづらい
  • 店舗によってクオリティに差がある
  • 店舗にいくのがとにかく面倒くさくて使い切れない

デメリット①
生活圏に対象店舗がないと使いづらい

口コミにもありましたが、家の近くや通勤経路に対象店舗がないと使えません。

ハナノヒ_対象店舗

日比谷花壇、提携店舗ともに首都圏に集まっている事が多いので、地方在住の方は、全国で利用できる配送系の花サブスクの方がおすすめです。

デメリット②
店舗によってクオリティに差がある

これは試してみて分かった事ですが「日比谷花壇」と「提携店舗」の間にかなりのクオリティの差があります

大きくは下記の2点

  • 選べる花の数
  • 店員さんの接客姿勢

選べる花の数

日比谷花壇はハナノヒ運営でもある事から、
ココハナ・イクハナプラン対象のお花が10種類以上ありました。

対して提携店舗は5~6種程度で(あくまで個人的感想ですが)カーネーションなどの安めのお花や、メインにならないサブ的なお花が対象となっている事が多いように感じました。

店員さんの接客姿勢

これは完全に店舗にもよりますが、
日比谷花壇の店員さんはとても親切にお花の相談にのってくれました。

ともママ

どういうお花を飾ればいいかわからない

と相談すると

店員さん

1本で飾るなら●●がおすすめ

というように丁寧に教えてくれました。

対して提携店舗でも同じような相談をしてみた所

店員さん

対象の花から好きなものを選ぶのがいい

とシンプルな対応をされました。
(提携店舗からすると、ハナノヒはサブビジネス的な感じなのでしょうか…?)

ともママ

1本選ぶだけでも、相談にのってくれた日比谷花壇さんには感謝!

生活圏内に日比谷花壇がある方や、
自分のお気に入りのお店が提携店である、という方にはとてもおすすめのサービスです。

デメリット③店舗にいくのがとにかく面倒くさくて使い切れない

私が感じた最大のデメリットは「面倒くさくて店舗に行かなくなる。使用回数を消費できない」です。

生活圏内に対象店舗がない事もあって、受け取りに行けて週に1回。忙しいと1ヵ月の間に一度も花を受け取りにいけない事も多く、結局トータル数回しか受け取りに行けませんでした

口コミをみると
「仕事の帰りにお花を受け取るのが楽しみ」
「花を選びに近所に散歩にいく」
という声も多いので、やはり生活圏内に対象店舗がある人におすすめのサービスだと感じました。

ちなみに!
在宅が多い私の代わりに、夫が会社帰りにお花を受け取ってきてくれる事もありました。

ハナノヒ_受け取り

お花をプレゼントされたような気分になり、ちょっと嬉しいという効果もあります。

家族と協力すると、ハナノヒをより効率的に使えます。

ログインパスワードを知っていれば、複数端末で同時ログイン・花を交換できました。

おすすめの花のサブスク5選

ハナノヒ以外にも花のサブスクは複数あります。
それぞれの特徴を簡単に紹介するので、自分のスタイルに合ったサービスを選びましょう。

スクロールできます
ハナノヒ_ロゴ
ハナノヒ
ブルーミーロゴ
ブルーミー
メデルロゴ
メデル
Hitohanaロゴ
ヒトハナ
LIFFTロゴ
リフト
特徴来店型の花のサブスク人気・知名度No,1花のサブスク界
最安
花の色味・ボリュームが選べるおしゃれでセンス◎
最安プラン価格
(税・送料込み)
1,085円/1ヵ月825円/1回698円/1回1,320円/1回1,480円/1回
最安プラン名ココハナプラン体験プラン
(継続コース)
MiniプランLiteプランLIFFT定期便ライト
最安プランの
花の本数
6本3本3~4本4~6本5本以上
お届け頻度1ヵ月に6回受け取り
※1回1本
・週に1回
・2週間に1回

※4回目までは週に1回で固定
・週に1回
・2週間に1回
・週に1回
・2週間に1回
・月に1回
・2週間に1回
・月に1回
最低契約回数無し4回無し無し無し
スキップ無し可能可能可能可能
公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト
花のサブスク比較表(一部)
ポイント別おすすめサービス

簡単3分!
ハナノヒの登録・購入方法

事前に登録・購入した状態で来店したほうがスムーズなので、ぜひ来店前に手続きを終わらせてしまいましょう!

STEP
アプリをダウンロードする
ハナノヒ_アプリ
ハナノヒ―お花のサブスク
ハナノヒ―お花のサブスク
開発元:HIBIYA-KADAN
無料
posted withアプリーチ
STEP
メールアドレス、メールアドレス認証
ハナノヒ_アプリ

メールアドレスを入力し「送信する」をタップすると、入力したメールアドレスに認証コードが届きます。

メールフォルダで確認しにいきましょう。

STEP
認証コード・会員情報を入力
ハナノヒ_アプリ

メールに記載してある認証コードを入力。

会員情報として

・メールアドレス
・パスワード
・郵便番号
・性別(任意)
・生年月日(任意)
・ニックネーム
・クーポンコード(任意)

を入力。

STEP
プランを選択・お支払い情報を入力する
ハナノヒ_アプリ

自分の好み・ライフスタイルにあわせてプランを選択します。

購入前に対象店舗を確認したい人は一旦「購入しないで始める」をタップすると、あとから購入ができます。

STEP
購入完了!
ハナノヒ_アプリ

アプリを使えば、その日からお花の受け取りができます!

ともママ

一度購入すると、翌月からは自動更新でチケットが購入されるシステム。

むすめ

1回も使わなくても月額料金が発生するから注意!

子どもがいる家庭こそ!
お花のサブスクはおすすめ

子どもがいる家庭でお花を飾る場合

  • 子どもにお花の良さはわからないだろう
  • 花よりも別の習い事にお金を使いたい
  • 花瓶をひっくり返されるかも

という風に考えたりしますよね。

しかし我が家ではお花のサブスクを使う事で、子どもに良い影響があったのでその理由を紹介します。

子どもに好影響!花を飾る5つのメリット

花育=花や緑に親しみ、育てる機会をとおして、やさしさや美しさを感じる気持ちを育むこと

花育は農林水産省も提唱しているワードで、
知識・体験をどんどん吸収する幼児・児童期にはとても重要だと言われています。

花が身近にあることで、子どもには様々なメリットがあります。

大きく5つ挙げると

子どものいる家庭に花を飾るメリット
  1. 想像力が育つ
  2. 知性が育つ
  3. 優しい気持ちが育つ
  4. 部屋がキレイになる
  5. 運気がよくなる

④⑤は子どもだけでなく、家族にとってのメリットでもあります!

花を通したコミュニケーションで子どもが楽しく学べる

花を通したコミュニケーションで、子どもが楽しく学べたら素敵ですよね。

たとえば我が家では
お花を通した会話を行う事で、子どもの表現力が向上した気がします。

大人でも自分の考えを言葉にする事が苦手な人も多い中、小さい頃から自分の考えを言葉にするトレーニングは重要です。

日々花のサブスクを楽しみつつ、子どもには教育的メリットもあるので、お花のサブスクは子育て家庭におすすめ!

  • 花が咲く様子を観察できる
  • 花の名前や生産国などを覚えられる
  • 花をきっかけに子どもに「考えさせる」事ができる
ともママ

うちは転勤族だから習い事続けるのが難しいんだよね…

むすめ

おうちでお花の勉強できるなら、嬉しいね!

花瓶を置く場所・固定方法を工夫して安全にお花を飾る

子どもが小さいと「花瓶をひっくり返す・割る」リスクをどうしても考えますよね。

花瓶を置く場所・固定方法を工夫し、家族みんなで安全にお花を楽しみましょう。

花瓶を置く場所おすすめ3選
  1. 子どもの手が届かない棚の上
  2. 玄関
  3. 台所

基本は子どもの手が届かない場所に置くのが必須です!
ただ日々お花を見ながら過ごしてほしいので、目に触れる場所には置きたいですね。

また我が家では花瓶の固定に「コレクターホールドパテ」というねり消しみたいなものを利用しています。

¥1,318 (2022/12/28 12:35時点 | Amazon調べ)

貼ったり剝がしたりできるから、何度水の交換をしてもOK!

棚の上に置いた花瓶を固定すると、棚自体を子どもが下から揺らしても花瓶が倒れるのを防ぐ事ができるので、1つ持っていると便利です。

まとめ

ハナノヒはこんな人におすすめ!

ハナノヒがおすすめな人
  • 生活圏内にハナノヒ対象店舗がある人
  • 日常的に花を買いにいく習慣のある人
  • 子どもや夫と一緒に「花のある生活」を楽しみたい人
ともママ

コスパが最高だから、生活圏内に店舗がある人にはかなりおすすめ!

むすめ

お花屋さんで花を選ぶ時間て素敵だよね♡

お花屋さんに来店するタイプのハナノヒは、花のサブスク界では唯一無二のサービス。

生活圏内に対象店舗があるなら一度だけでも試すのがおすすめ。

お花屋さんで選ぶのか、定期配送してもらうのか、自分にあった「花のある生活」を探しましょう♪

お花屋さんで花を選ぶ生活

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次